こんにちは!tomoです。
今回のすぐ使える韓国語フレーズは、友達と会って別れるときに使う挨拶です。
日本語でも、さようなら!またね!バイバイ!っと、色々な言い方で、挨拶をします。
韓国語で、どのようにいうのでしょうか? 一緒に勉強していきましょう!
人と別れるときの表現
日本語の「さようなら」にあたる韓国語は、二つあります。状況によって、言い分ける必要があります。
안녕히 가세요 アンニョンヒ カセヨ
안녕히 계세요 アンニョンヒ ケセヨ
では、どのように使い分けるかについてお伝えします。
「アンニョンヒ カセヨ」っというシチュエーションは、
①相手がその場所を離れる時に、相手に向かって。
②お互いに、その場所を離れる時。
「アンニョンヒ カセヨ」の가다(カダ)は「行く」っという意味で、「気を付けて行ってください!」っというニュアンスです。
「アンニョンヒ ケセヨ」は、自分がその場を離れる場合に、その場に残る相手に向かって使います。
계시다(ケシダ)は、「居る」の尊敬語で、「おられる、いらっしゃる」という意味なので、「気を付けて、いらっしゃってください」っというニュアンスです。
では、質問です!
Q:友達の家に遊びに行きました。遅くなったので、家に帰ることにしました。玄関先で、あなたは友達に対して、どのような挨拶をして帰りますか?
答えは。。。。。
안녕히 계세요 (アンニョンヒ ケセヨ)
お友達はその場にとどまるので、お友達に対してアンニョンヒ ケセヨっと挨拶します。
Q:その時、あなたを見送るお友達は、あなたに対して、どのような挨拶をするでしょうか?
答えは、。。。。。
안녕히 가세요 (アンニョンヒ カセヨ)
あなたがその場所を離れるので、あなたに対して「アンニョヒ カセヨ」っと挨拶します。
その他の表現は。。。
また 会いましょう! 또 만나요 ット マンナヨ
お気を付けて 조심해서 가세요 チョシメソ カセヨ
お友達には。。。
日本でも同じですが、韓国でも年長者に対して、敬語を使うのが礼儀です。
新しい言語である韓国語を学ぶ上で、最初はパンマㇽより、敬語を学んでおいたほうがいいと思って、「すぐ使える韓国語フレーズ」シリーズでは基本的に、敬語を紹介しています。
「반말 パンマㇽ」という、友達や相手が年下の場合に使う言葉があります。ため口で話すときの言葉です。ドラマや映画でも、よく出てくるので、ご紹介します。
気を付けてね! 잘 가 チャㇽ ガ
じゃあね! 안녕 アンニョン
バイバイ 바이바이 バイバイ
今日の単語
単語 | 発音 | 意味 |
---|---|---|
가다 | カダ | 行く |
계시다 | ケシダ | おられる、いらっしゃる *있다(いる)の尊敬語 |
또 | ット | また |
만나다 | マンナダ | 会う |
조심하다 | チョシㇺハダ | 気を付ける。注意する。 |
まとめ
「アンニョンヒ カセヨ」は、その場を離れる人に対して、「アンニョンヒ ケセヨ」は、その場に残る人に対して使う「さようなら」です。
難しいですが、意味を考えると、理解しやすいです。
今回は、さようならの色々な言い方について、学びました!
では、皆さん! 또 만나요 ット マンナヨ!!!
ブログランキングに参加しました。


人気ブログランキング
よろしかったら、上のボタンを一回づつポチっと押していただけると、励みになります。よろしくお願いします!
コメント