こんにちは!tomoです。
今回は、韓国の”ビビンミョン”を二つの味でご紹介します。
混ぜ素麺っと言うのでしょうか。。。 キムチの入ったソースと、醤油味のソース。混ぜるだけで、完成!っという超簡単料理。
ランチに、夜食に、いかがですか?
是非お試しください!
tomo’s cooking
Youtubeにもアップしました。韓国人の麺の混ぜ合わせ方が最後の方にでてきます^^
こちらもご覧ください。
これからも、色々と韓国料理をアップしていきますので、チャンネル登録宜しくお願いします!
材料
●材料●
素麺 お好みで
きゅうり 省略可
サンチュ/レタス 省略可
えごまの葉 省略可
ゆで卵 省略可
ごま 少々
=醤油ビビンミョンのたれ=
砂糖 大3
醤油 大4
コチュカル 大1/2
(韓国唐辛子の粉)
ごま油 大2
塩 一つまみ
=キムチビビンミョンのたれ=
砂糖 大1
コチュカル 大1
(韓国唐辛子の粉)
醤油 大1
コチュジャン 大1
お酢 大1
ハチミツ大 大1/2
ごま油 大1
作り方
1.まず、2種類のソースを作ってきます。
醤油ビビンミョンの調味料をよく混ぜ合わせます。
キムチビビンミョンの調味料とキムチをよく混ぜ合わせます。
*キムチは小さく切ってください。
2.素麺をゆでて、水で洗い、水気を切っておきます。
3.家の冷蔵庫にある野菜類や、ゆで卵を準備します。
*これは、省略しても構いません。あれば、彩りも栄養の面でもベストですが、なくても美味しく食べられます。
4.器に麺を入れ、その上に3をトッピングしていきます。
5.ゴマをかければ、完成!
6.よくかき混ぜて、美味しくお召し上がりください!
まとめ
韓国でよく食べる、ビビンミョンを2つの味で紹介しました。
キムチビビンミョンは、辛めなので、ご注意下さい!
キムチを入れない、ビビンミョンもあります。コチュカル、コチュジャン、砂糖、お酢、ごま油を入れて、混ぜ合わせればいいです。
また、お肉を焼いて、上にのせて食べたり、ツナをいれたり。。。アレンジは自由自在です。
週末のランチに、いかがですか?
ブログランキングに参加しました。


人気ブログランキング
よろしかったら、上のボタンを一回づつポチっと押していただけると、励みになります。よろしくお願いします!
読んでくださり、ありがとうございました!
コメント