こんにちは!tomoです。
今回は、韓国の”ほうれん草の白和え”をご紹介します。
ほうれん草と豆腐。優しく、体が喜ぶ味です。地味に美味しいっという表現があっているかと。。。
何せ地味なので^^ 子供たちよりも、大人向けです。
是非お試しください!
tomo’s cooking
Youtubeに動画をアップしました。こちらの動画も、是非参考にしてください!
これからも色々な韓国料理を配信していきますので、是非「チャンネル登録」よろしくお願いします!
材料
●材料●
ほうれん草 250g
豆腐 250g
●調味料●
醤油 大2
ごま油 大1
砂糖 大1/2
すりごま 大1
作り方
1.ほうれん草を、きれいに洗い、切ります。

2.フライパンにお湯を沸かし、大さじ1の塩をいれて、ほうれん草をゆがきます。

3.水にとり、灰汁を抜き、しっかり水気を絞ります。

4.調味料をすべて合わせ、よく混ぜ合わせます。

5.包丁の背で、豆腐をつぶします。

6.フライパンに、豆腐と混ぜ合わせた調味料大さじ1をいれて、水気がなくなるまで気長に炒めます。
*油はひかずに、炒めます。
*焦がさないように注意してください。

7.ほうれん草と豆腐をボールにいれ、残りの調味料で和えて、出来上がり!!!

*やけどに注意してください。豆腐が熱いので、少し冷ましてから、和えてください。
*味が薄い場合、塩で調整してください。
まとめ
いかがでしたか?
韓国料理というと、辛いものばかりっというイメージがありますが、このようにシンプルな副菜も食卓に並びます。ごま油の風味で、日本の白和えとはひと味違いますよ。
箸休めに最適です。
是非、今晩のおかずにいかがですか?
ブログランキングに参加しました。


人気ブログランキング
よろしかったら、上のボタンを一回づつポチっと押していただけると、励みになります。よろしくお願いします!
コメント