今回は、タットリタン(韓国鶏煮込み)をご紹介します。
닭도리탕「タットリタン」って、訳すと「鶏鶏スープ」という意味なのです。
닭(韓国語で鶏)+도리(日本語の鶏)+탕(韓国語で湯・スープ)
=닭도리탕「タットリタン」
実は、日本語ではないという説もありますが、日本語の混ざった間違った表記ということで、国立国語院が、닭볶음탕(タッㇰボックンタン)という名前を使うように発表しました。
なので、韓国では、닭볶음탕(タッㇰボックンタン)と닭도리탕(タットリタン)の両方を使います。
ピリッと辛く、コクのあるスープと柔らかい鶏肉と野菜。 スープをご飯にかけて食べても、美味!
野菜を切って、煮込むだけの簡単料理です。
是非お試しください。
tomo’s cooking
Youtubeに、動画を上げています。こちらも是非ご覧ください。
材料
●材料●
鶏肉 1キロ(骨付きがベスト)
韓国春雨 1掴み (省略可)
人参 1本
玉ねぎ 1.5個
じゃがいも 3個
長ねぎ 1本
●調味料●
コチュカル 大2
コチュジャン 大5 (辛いのが苦手な方は、大3位にしてください)
醤油 大12
ハチミツ 大8
おろしニンニク 大2
おろし玉ねぎ 1/2個
ごま油 大1
コショウ 少々
水 1リットル
昆布 省略可
煮干し 省略可
作り方
1.鶏肉を30分程度、牛乳につけます。

2.韓国春雨を水に浸します。

3.野菜を食べやすい大きさに切ります。
*ジャガイモはあまり小さく切らないほうが、いいです。
4.玉ねぎ1/2個を、おろします。

5.全ての調味料をよく混ぜ合わせます。

6.鍋に水を入れて、昆布と煮干しで出汁をとります。
*出汁を取らず、水でも十分美味しいです。

7.牛乳につけていた鶏肉を軽く洗い、ジャガイモと一緒に鍋に入れます。
*灰汁がでてきたら、灰汁をきれいに取ってください。

8.混ぜ合わせた調味料を入れます。

9.残りの野菜を入れます。

10.小鍋に水を沸かし、韓国春雨を5分ゆがき、水で洗い、食べやすい長さに切ります。

11.韓国春雨をいれ、鶏肉に火が通るまで、煮込めば、出来上がり!

まとめ
닭도리탕(タットリタン)と닭볶음탕(タッㇰボックンタン)と言う、二つの名前を持つ料理を紹介しました。
是非、骨付きの鶏肉で作ってください。
食べづらいかもしれませんが、スープにコクがでます。
お試しください!
ブログランキングに参加しました。


人気ブログランキング
よろしかったら、上のボタンを一回づつポチっと押していただけると、励みになります。よろしくお願いします!
コメント